修理のお申し込み
商品が故障した場合など、修理のご依頼を365日24時間受け付けています。
「あんしん点検」(保守点検)のお申し込みは、保守点検コールセンターへ
商品の使用期間が10年相当になると、緑色ランプの点滅や、リモコンに88または888のエラーコードを表示して保守点検の対象期間をお知らせしています。長期間ご使用になられた商品を対象とした保守点検のお問い合わせやお申し込みは、保守点検コールセンターが承ります。
インターネットからのお申し込み
電話からのお申し込み・お問い合わせ
-
固定電話から
0120-054321
携帯電話から(通話料有料)
0570-550258
受付時間
新規修理のお申し込み 365日24時間 その他のお問い合わせ 平日 9:00~18:00
土日祝日 9:00~17:00 -
- 予期せぬ障害で電話が切断された場合に備え、発信者番号を通知してください。非通知に設定されている場合は、電話番号の前に「186」を追加しておかけください(例:186-0570-550258)。
- 音声ガイダンスが再生されたら、お問い合わせ内容に応じて番号を選択してください。ガイダンスの途中でも選択できます。
- 1受付済み修理のお問い合わせ
- 2新規修理のお申し込み
- 3故障かな?と思ったら
- 4商品・部品、その他のお問い合わせ
- 5点検お知らせ機能のお問い合わせ
- お問い合わせ内容を確認するため、通話を録音しています。
ファックスによる受付(耳やことばの不自由なお客様向け)
ご用件をファックスでも受け付けています。
-
ファックス番号(通話料有料)
0570-200377
受付時間
9:00~17:00
- 1月1日は受け付けておりません。
-
- 修理申込用紙に必要事項を記入しファックスでお送りください。折り返しファックスでご連絡致します。
修理申込用紙 - ファックスでのお申込みはお客様へのご連絡までお時間を要する場合があります。お申し込みやお問い合わせはインターネットからも受け付けております。
- 修理申込用紙に必要事項を記入しファックスでお送りください。折り返しファックスでご連絡致します。
修理に関するご案内
部品の保有期間
修理で使用する補修性能用部品の保有期間は以下の通りです。保有期間内でも、経年劣化に起因する事故を防止するため修理できない場合があります。
商品群 | 対象商品 | 保有期間 |
---|---|---|
給湯機器 | ガス給湯器 | 7年 |
ガス給湯器(BL認定品) | 10年 | |
ガスふろがま | 7年(一部6年) | |
ガス瞬間湯沸器 | 6年 | |
厨房機器 | ビルトインガスコンロ、ガステーブル | 5年 |
ガス炊飯器 | 6年 | |
食器洗い乾燥機 | 6年 | |
オーブン | 8年 | |
空調機器 | ガスファンヒーター、ガス赤外線ストーブ | 6年 |
ガスFF暖房機 | 7年 | |
その他 | 衣類乾燥機 | 6年 |
BL認定品とは、一般財団法人ベターリビングが認定した、品質、価格、サービスなどが優れた優良住宅部品です。
保証期間
- 保証期間はお買い上げから1年間です。BL認定品は2年間です。商品によって異なるため保証書をご確認ください。
- 不具合の原因によっては、保証期間内でも修理料金を申し受ける場合があります。保証書に記載の「無償修理規定」をご確認ください。
- 販売店様の延長保証にご加入の場合は、必ず販売店様を経由して修理をご依頼ください。
修理の流れ
修理内容により部品の取り寄せが必要となった場合は、訪問日時を再調整の上、修理を実施します。
新型コロナウイルス感染症対策
修理員が室内で作業を行う場合は、可能な限り換気や空気の入れ替えにご協力をお願い致します。
料金
修理料金として、部品代に加え、技術料、出張料、消費税を申し受けます。修理後、現金にて修理員に直接お支払いください。
料金 =
部品代 + 技術料 + 出張料 + 消費税
修理にかかる料金の内訳は以下の通りです。
部品代 |
|
---|---|
技術料 |
|
出張料 |
|
※1 割増料金
通常 時間外 |
|
技術料・出張料に対して50%増 |
---|---|---|
休日 |
|