ニュースリリース
インターネット販売限定の白いガステーブルコンロ
HOWARO(ホワロ)モデルチェンジ9/4発売
熱と暮らしを支える総合熱エネルギー機器メーカーのリンナイ株式会社(本社:愛知県名古屋市、社長:内藤 弘康)は、インターネット販売限定の白いガステーブルコンロHOWARO(ホワロ)をモデルチェンジし、9月4日に発売しました。
-
- ET34NJH4-W1
販売価格:22,545円(税抜)
発売日:9月4日
販売サイト:https://www.howaro.jp/
HOWARO(ホワロ)は、キッチンが明るくなるホワイトを本体色に採用したインターネット販売限定のガステーブルコンロです。2011年12月の初代発売以降、お客様の声をもとに、2012年、2015年にモデルチェンジを重ね、今回のモデルチェンジで4代目となります。初代発売当初はパソコンから購入いただくお客様が半数以上でしたが、直近ではスマートフォンからの購入が7割近くまで増加しています。
HOWARO(ホワロ) 新商品の特長
HOWARO独特のホワイトボディに、上質なシンプルさを追求
- キッチンを明るくするHOWAROのホワイトボディ。
こだわりの"ぬくもりを感じる白色"が居心地の良い空間を演出します。また、点火操作や、火力調節を行うつまみは、やさしい印象を感じるラウンドフォルムに存在感のある四角いデザインを採用。上質なシンプルさを追求し、飽きることなく長く使えるデザインとしました。
自分好みのこだわりを表現できる、選べる4つのつまみカラー
新しいHOWAROのつまみカラーは「ホワイト×ホワイト」「ホワイト×シルバー」「ホワイト×ピンクゴールド」「ブラック×シルバー」の4色としました。シンプルなHOWARO本体に、自分好みのこだわりを表現できるアクセントカラーを選択することができます。
ホワイト×ホワイト
ブラック×シルバー
鍋の安定感が向上するワイドごとく搭載
左右のつめ部分を拡大させたワイドごとくを搭載しました。フライパンや大きめの鍋を載せた際も、安定して調理ができるようになりました。
HOWARO(ホワロ)その他の特長
グリル調理の幅が広がるクッキングプレート対応(オプション品)
HOWAROのグリルはトースターとしても活用でき、狭いキッチンにもトースター要らずで省スペースにもなります。さらに別売オプションのクッキングプレート(RCP-60M)を使用することで、揚げ物の温めなおし、クッキーやビスケットなども作ることができ、グリル調理の幅が広がります。
お手入れカンタングリル
- グリルは水を入れなくても良い水無し片面焼きグリルを採用。焼き網は、食材が網にくっつきにくいフッ素加工を行っており、調理後のお手入れも簡単です。また、グリルのパーツはそれぞれ分解して水洗いすることが可能です。
バーナーリング一体のワンピーストップで清掃も簡単
- HOWAROの天板は汚れを落としやすいホーロー素材。さらにバーナーリングをトッププレートと一体(ワンピース)にすることで、バーナー周りのスキマがなくなり、コンロ内部への煮こぼれ浸入をシャットアウトします。毎日のお手入れは、ごとくをはずしてトッププレートの汚れをサッと拭くだけです。
安心・便利な「おしらせグリル」搭載
グリル使用中約5分ごとに音でお知らせします。取り出し忘れの防止や調理時間の目安としてお使いいただけます。
-
ニュースリリースPDF版は、以下よりご覧ください。
ニュースリリースPDF
(PDF/821KB) -
画像は、以下よりダウンロードしていただけます。
画像ダウンロード
(ZIP 圧縮データ/4.03MB)
本件についてのお問い合わせ先
リンナイ株式会社 営業本部:052-361-8211(代表)
(注)ニュースリリースに記載されている内容は、発表日時点の情報です。ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。