1. ホーム
  2. ニュースリリース
  3. 「STOP!ヒートショック」プロジェクトに参画 ヒートショック対策に有効な浴室暖房乾燥機「STOP!ヒートショック」プロジェクトに参画 ヒ...

ニュースリリース

「STOP!ヒートショック」プロジェクトに参画
ヒートショック対策に有効な浴室暖房乾燥機

リンナイ株式会社(本社:愛知県名古屋市、社長:内藤 弘康)は、ヒートショックに関する正しい理解の浸透と対策を促進するため、「STOP!ヒートショック®」プロジェクト(幹事:東京ガス株式会社)に参画します。本プロジェクトは、ヒートショックに関する正しい理解と対策方法を広め、多くの方がリスクを回避できるよう企業協働で推進する啓発活動です。当社は、浴室暖房乾燥機の普及を通じてヒートショック対策を推進します。

STOP!ヒートショック

「STOP!ヒートショック®」プロジェクトの概要

ヒートショックとは

ヒートショックは、暖かい部屋から寒い部屋への移動など、温度の急な変化が身体に与えるショックのことです。
ヒートショックが原因とは限らないものの、近年では入浴中の死亡者数が、交通事故による死亡者数よりも多くなっています*1 。また、入浴事故と血圧の変動は深く関係しているとされます。特に高齢者は、血圧変化を起こしやすく体温の調節機能も低下しがちなことから、注意が必要です*2

プロジェクトの内容

「STOP!ヒートショック®」プロジェクトは、ヒートショックに関する正しい知識の普及に努めるだけでなく、安心した暮らしに役立つ、生活に密着した具体的な対策アクションの発信、温度のバリアフリー化の提案を行います。
詳しくは公式サイトをご覧ください。

公式サイト

ヒートショック対策に有効な浴室暖房乾燥機

「安心暖房」機能搭載の浴室暖房乾燥機なら、浴室内の人の動きと温度を感知し、自動で最適な暖房運転を行います。寒い日も快適な室温を保つため、高齢者などのヒートショック対策にも役立ちます。

  • ヒートショック対策に有効な浴室暖房乾燥機
  • ヒートショック対策に有効な浴室暖房乾燥機

浴室暖房乾燥機

  1. *1 政府広報オンライン、交通事故死の約2倍?!冬の入浴中の事故に要注意! 2024年4月9日
  2. *2 東京都健康長寿医療センター研究所、入浴時の温度管理に注意してヒートショックを防止しましょう 2014年9月

本件についてのお問い合わせ先

リンナイ株式会社 営業本部:052-361-8211(代表)

 

(注)ニュースリリースに記載されている内容は、発表日時点の情報です。ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。