社外からの評価・認証
ESGに関する国際的評価
代表的なESG(環境、社会、ガバナンス)投資指標である「FTSE4Good Index Series」および「FTSE Blossom Japan Index」の構成銘柄に選定されています。
代表的なESG評価機関の一つであるFTSE Russellにより構築される「FTSE Blossom Japan Sector RelativeIndex」に選定されています。ESG評価に加え、環境負荷の大きさや企業の気候変動リスク・機会に対する経営姿勢を評価したものです。
SOMPOアセットマネジメント株式会社が設定する「SOMPOサステナビリティ・インデックス」において2025年の構成銘柄に選定されています。
環境情報の開示状況や炭素効率性(売上高当たり炭素排出量)の水準に着目して構成銘柄のウエイトを決定する指数「S&P/JPXカーボン・エフィシェント指数」の構成銘柄に選定されています。
資本における評価・認定
経済産業省、日本健康会議、東京証券取引所が主催する、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に「健康経営」を実践する企業を選定する「健康経営優良法人」の大規模法人部門にて認定を受けました。
企業がデジタル技術を活用してビジネス変革を進める準備ができている状態であることを示す「DX認定」を取得しています。
国際的イニシアチブへの参加
国連グローバル・コンパクト(UNGC)は、各企業・団体が責任ある創造的なリーダーシップを発揮することによって、社会の良き一員として行動し、持続可能な成長を実現するための世界的な枠組み作りに参加する自発的な取り組みです。
リンナイは、2023年に国連グローバル・コンパクト(UNGC)への参加を表明、「人権の保護」「不当な労働の排除」「環境への対応」「腐敗の防止」に関わるUNGCの10原則を支持し、持続可能な社会づくりへ貢献していきます。