採用情報

募集職種・選考フロー

応募条件

既卒可能 / 高専卒学士方

・2022年4月~2026年3月に大学、高専専攻科※を卒業(見込み)、大学院修士・博士課程を修了(見込み)の方。
※高専専攻科卒業(見込み)の方は、入社までに独立行政法人 大学評価・学位授与機構より学士の学位を得ることが必須です。
・既卒者も応募できます。
・就業経験のある方はキャリア採用となります。下記URLよりご確認をお願いいたします。
https://js03.jposting.net/rinnai/u/job.phtml

募集職種

技術職(総合職):開発、生産技術、製造、情報システム

事務営業職(総合職):国内営業、海外事業、管理

事務専門職(一般職)

仕事内容

(1) 技術職

開発系

商品開発・・・浴室、リビング、キッチン空間の新たな価値の創造、温水・空調・厨房機器の設計・性能試験

技術開発・・・商品価値を高める各種オリジナル要素の開発、将来に向けた先行開発

電子開発・・・商品の制御基板開発、Wi-FiやBLE/スマホアプリ/サーバーやデータ分析基盤を連携させるIOTシステム開発

デザイン・・・プロダクトデザイン(スタイリング、グラフィック、インターフェイス、CMF)

生産系

モノづくり企画・・・商品をモノづくり目線で作りやすい設計に変更、デジタル技術を駆使した工場ラインの企画。製造側が商品企画段階から積極的に参加し、開発期間短縮・品質向上・コストダウンを目指す。

技術開発・・・他社に真似のできない工法開発・新材料選定、製造現場を最適化する情報技術(AI・画像処理)開発。製品生産時に必要となる革新的な技術の開発を行う。

量産技術・・・商品企画を満たす製品の量産準備、設備(ロボット)や金型の開発、最適でムダの無いモノづくりの仕組み構築、材料・部品・製品の品質管理。高品質な製品を、より安く、タイムリーに安定供給する。

情報システム

デジタルトランスフォーメーション戦略の立案・推進、国内外の情報システムの企画・立案・開発・設計・改良、新情報システムの研究・導入、情報セキュリティ対策

(2) 事務営業職

国内営業

ルート営業・・・ガス会社、住宅関連メーカーなどの代理店に対する商品の提案営業

営業開発 ・・・ハウスメーカー、マンションディベロッパーに対する商品提案・販売

販売促進 ・・・市場に即した販売促進とイベントなどの企画提案

海外事業

海外関連会社を通じた事業展開、世界各地への輸出事業、
新規市場の開拓を含む各国各地域のマーケティング

管理

経営企画/経営計画の立案・進捗管理、ブランディング、IR、部門間PJ推進

広報/各種メディアの対応、社内外とのコミュニケーション、ブランドイメージの発信

経理/グループ全体の資金管理、運用・決算業務

総務/株式関連業務、経営層サポート

法務/法令順守の社内徹底、法律相談対応

人事/最適人財の採用育成、労務管理、給与計算、福利厚生

(3) 事務専門職

一般・営業事務

各部門の総合職サポート業務、各種データ集計、会議資料作成など

職場環境

勤務地

技術職/技術センター、生産技術センター、本社、工場ほか

事務営業職/全国営業拠点、本社ほか

事務専門職/全国営業拠点、本社、工場ほか

勤務時間

8:30~17:20(原則)

給与

基本給(2024年度実績)
(総合職)大学卒         :235,000円
     大学院(修士)卒    :253,000円
     大学院(博士)卒    :282,000円
     高専(専攻科)卒    :235,000円
     高専(本科)卒     :215,000円
     短大・高校(専攻科)卒 :215,000円

(一般職)大学(院)卒      :201,000円
     高専(専攻科)卒    :201,000円
     高専(本科)卒     :190,600円
     短大・高校(専攻科)卒 :190,600円
     高校卒         :182,000円

諸手当

時間外手当、通勤手当、家族手当、給食手当、都市手当ほか

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(7月、12月)※2024年度実績6.05ヵ月

休日休暇

年間休日121日(日曜、祝日、指定土曜日、夏期、GW、年末年始)、
年次有給休暇(半日有休・時間有休制度など)、慶弔休暇、介護休暇、ほか

福利厚生

財形貯蓄、社員持株会、独身寮(総合職で通勤困難者のみ)、選択型福利厚生(リゾート会員、ホテル会員、会員制スポーツクラブほか)、各種社内イベント、クラブ活動ほか

保険

雇用・労災・健康・厚生年金

その他制度

産休・育休制度、介護休制度、時間短縮勤務制度、在宅勤務制度、カムバック制度、ボランティア休暇制度ほか

試用期間

6カ月間(待遇に相違なし)

備考

その他、応募条件、仕事内容等については新卒採用Q&Aも合わせてご参照下さい

選考フロー

STEP.01

エントリー

STEP.02

説明会(任意)

STEP.03

エントリーシート提出

STEP.04

書類選考/適性検査

STEP.05

一次~最終選考

STEP.06

内々定