利便性向上によるストレス低減
「ストレス」に関する意識調査で、「食器を洗う」「洗濯物を干す」といった家事が生活の中で負担を与えていることが分かりました。このような家事負担を低減することが生活の質の向上につながると認識しています。
-
「食器を洗う」ストレス低減
「食器を洗う」ストレス低減として、リンナイでは食器洗い乾燥機を提供しています。食器を機械にセットしてボタンを押すだけで、1~2時間ほどで自動で洗浄・すすぎ・乾燥を行ってくれます。生活水準の高い日本でも普及率は半分以下となっており、日本だけでなく世界においてまだまだ提供拡大していく余地があると考えています。
また、手洗いよりも節水において約8~9割の低減、使用する洗剤や水のコストにおいて約5~6割の低減が実現し、資源節約にも貢献しています。 -
「洗濯物を干す」ストレス低減
「洗濯物を干す」ストレス低減として、リンナイではガス衣類乾燥機を提供しています。洗濯後の衣類5kgを約50分で乾燥してくれます(電気ヒートポンプ式の乾燥機に比べ約1/3の時間で乾燥)。洗濯をしてから洗濯物を干す作業が短縮でき、家事負担の低減につながります。
ガスを使ったパワフルな温風で嫌な生乾き臭を除去し、繊維1本1本を立たせることで天日干しよりもふっくらした仕上がりになり、衣類の乾燥において最も最適な方法として提案しながら、生活の質の向上に貢献していきます。